|
New Arrival(1)
|
New Arrival(2)
|
Reissue/国内盤
|
Usa,Canada
|
Europe
| free jazz |
Vocal
|
RECORD LIST
New Arrival
( LAST UPDATE : 2025/5/8 )
通信販売リストは毎月1〜3回更新いたします。
当店のコンディションの意味(盤質・ジャケット・マークの案内)は
こちら
を参照してください。
管理番号
演奏者名
タイトル
レーベル
番号
盤質
カバー
国名
備考
金額
(税込)
選択
コメント
113751
AL HAIG
IN SWEDEN
EXPERT/NORMA
NLP1022
N-
A-
JAPAN
演奏最高
\2,200
(\2,420)
Original 名盤『Invitation』と同時期にペデルセン等との絶好調かつ貴重な未発表4曲。
113698
ANDREW HILL
BLACK FIRE
BLUE NOTE
4151
N-
A-/-
USA
SOLD OUT!
Mono Org
113831
ANNIE FISCHER
Handel. Beethoven. Chopin. Schuman
MezhdunarodnayaKniga
06059/60
N-
A-
ソ連
クラシック名盤
\4,000
(\4,400)
Mono 青 51年と55年の録音を60年頃発売したものChacona/To Elise/Fantasy-Impromptu/Carnival.
113845
ARCHIE SHEPP
FOUR FOR TRANE (re)
IMPULSE
AS71
N-
A-
USA
見開きジャケ
\2,800
(\3,080)
Stereo 緑 J.Tchicai/R.Rudd/A.Shorter四管がColtrane曲を力強くプレイ。トラッド回帰な面もハイセンス
113700
ART BLAKEY
BUHAINA'S DELIGHT
BLUE NOTE
4104
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Mono Org
113791
ART FARMER
SING ME SOFTLY OF THE BLUES
ATLANTIC
1442
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Mono Org
113838
ART PEPPER
INTENSITY
CONTEMPORARY
M3607
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Mono Org
113840
ART TATUM
THE GENIUS OF ART TATUM 9
CLEF
MGC660
N-
A-
USA
\3,000
(\3,300)
Mono 黒(艶無)DG たった二日間でLP10枚分を録音してしまった驚異的なソロピアノ。珍しくキレイ
113800
AZYMUTH
CASCADES(jp)
MILESTONE
VIJ6393
N-
A-
JAPAN
帯(破れ)/解説付
\3,000
(\3,300)
国内ビクター 米進出4作目。音色・フレーズ・リズムどこを切っても今も新鮮なフュージョン作。
113644
BEN WEBSTER
SOPHISTICATED LADY
VERVE
MGV2026
N-
A-/-
USA
\3,000
(\3,300)
Mono 黒/T DG 『Music For Loving』(MGN1018)のVerveプレス。音はしっかり。ムードいっぱいのテナー名盤。
113761
BENNIE GREEN
WALKIN ' & TALKIN' (東芝)
BLUE NOTE
BN4010
N/N-
A-
JAPAN
解説付
\3,500
(\3,850)
国内東芝(最後の復刻シリーズ) G.Mahones含むクインテット。分厚いサウンドと哀愁が見事にマッチ!!
113742
BOOKER ERVIN
THE SPACE BOOK
PRESTIGE
SMJ7358
N-
A-
USA
日本の初期ペラジャケ
\3,000
(\3,300)
St.日本ビクター盤 黄色 何とミゾ有 自作「Mojo」が光るワンホーン作。やはりJ.Byardとの相性は抜群の傑作。
113747
BUD POWELL
LAUSANNE '62
AFTER HOURS
AHL210
N-
A-
JAPAN
帯・解説付
\2,800
(\3,080)
Original 国内初版 62年の未発表録音。現地ミュージシャンとのセッション。コレクターズ・アイテム
113785
CAL TJADER - CARMEN McRAE
HEAT WAVE (jp)
CONCORD
LCJ2005
N-
A-
JAPAN
帯・解説付
\2,200
(\2,420)
国内ユピテル 素晴らしい共演!!80年代らしい華やかさに満ちた冒頭I.Berlin作のタイトル曲が最高。
113734
CHARLES MINGUS
BLUES & ROOTS (jp)
ATLANTIC
P6099
N-
A-/-
JAPAN
解説
\1,300
(\1,430)
国内ワーナー B.Ervin/J.Handyら59年作。Malが参加の1曲が貴重。
113738
CHARLES MINGUS
PITHECANTHROPUS ERECTUS (jp)
ATLANTIC
P8005A
N/N-
A-
JAPAN
解説付
\1,650
(\1,815)
国内ワーナー ジャズ史に残る有名盤『直立猿人』
113750
CHARLES MINGUS
NOSTALGIA IN TIMES SQUARE
COLUMBIA
36AP 1808
N-
A-
JAPAN
帯・解説付
\2,800
(\3,080)
国内CBS 2LP 『Ah Um』や『Dynasty』の頃の未発表録音。
113835
CHARLES MINGUS
MINGUS AT MONTEREY
MINGUS/VICTOR
SMJ 9538/9
N-
A-
JPAN
岩浪解説読応えあり
\3,000
(\3,300)
2LP 日本ビクター盤 原盤の海岸ジャケで再発は立派。Mingusの音楽性の振れ幅を実感できる重要作で出来良し
113723
CHRIS CONNOR
CHRIS IN PERSON
ATLANTIC
SD8040
N-/-
A-
USA
\2,500
(\2,750)
Stereo Org 黄緑 DG VillageVanguardでのライブ。H.Silver作「Senor Blues」がオススメ!!ややチリプチあり
113822
CHRIS CONNOR
CHRIS
BETHLEHEM
BCP56
N-
A-
USA
\5,000
(\5,500)
Mono 赤/バー DG ベツレヘム期の大傑作3枚の1つ。E.Larkin始めどのバックとも味わい深さ際立つ抜群
113839
CHUCK WAYNE
THE JAZZ GUITARIST(2nd)
SAVOY
MG12077
N-
A-
USA
コーティング
\4,000
(\4,400)
Mono マルーン RVG A面Zoot/BrewMooreが半々で参加したセクステット。B面J.Mehegan含むカルテット。共にRVG録音
113727
CLARK TRACEY
SUDDENLEY LAST TUESDAY
CADILLAC
SGC1013
N/N-
A-
UK
\2,500
(\2,750)
Org UKのビバップ〜ハードバップクインテット。スリリングな自作a2やスタンダード「コートにすみれを」など申し分無し!!
113691
CLEMENTINE
LES VOYAGES
SME
XDJS93221
N/N-
A/A-
JAPAN
白ジャケにステッカー
\12,000
(\13,200)
Org 日本プロモオンリー!!正規はCDのみの2000年作から9曲収録。M.Nacimento名曲から幕を開けるボサノバ作
113719
CLIFFORD BROWN
WARM! (Jazz Immortal)
FONTANA
883 270JYC
N-
A-
HOLLAND
\4,000
(\4,400)
St(mono兼) PacifcJazz原盤(PJ3)の欧州盤。Zoot『Cookin』で有名な女性ジャケ・シリーズ。音良し!!
113705
CLIFFORD BROWN - MAX ROACH
BROWN AND ROCH INCORPORATED
EMARCY
MG36008
N-
A/A-
USA
\30,000
(\33,000)
Mono 青/小ドラマー/銀環 DG A面 YMG消MG/B面MG ジャケ裏青オリジナル。珍しくキレイ
113783
CURTIS MAYFIELD
SWEET EXORCIST
CURTOM
CRS8601
N-
A-/-
USA
\5,000
(\5,500)
Org 74年作。歌・演奏と全てが絶妙。これ以上の音楽は無い!と思える程ポップスとしても完成。ジャケスレ
113754
DEMIS ROUSSOS
THE DEMIS ROUSSOS MAGIC
PHILIPS
9101 128
N-
A-
FRANCE
見開きジャケ
\2,800
(\3,080)
Org Vangelis関連メンバーのソロ作。欧州ディスコ〜DJ Harvey〜バレアリックなa5/b2。
113694
DEXTER GORDON
OUR MAN IN PARIS
BLUE NOTE
4146
N-
A-
USA
SOLD OUT!
113846
DEXTER GORDON
A SWINGIN AFFAIR
BLUE NOTE
84133
N-
A-
USA
\38,000
(\41,800)
Stereo Org NYC VanGelder 耳あり 冒頭の掛け声からワクワクさせる。S.Clark好演!!
113707
DON FRIEDMAN
FLASHBACK
RIVERSIDE
RM463
N/N-
A-
USA
青/大 DG
\14,000
(\15,400)
Mono Org 青/大 DG 『CircleWaltz』に劣らない名トリオ作。繊細なまでのリリシズムは唯一無二。珍しく状態良好
113680
DOUG WATKINS
SOULNIK(jp)
NEW JAZZ
VIJJ30075
N/N-
A-
JAPAN
帯・解説付
\4,000
(\4,400)
日本ビクター(VIJJ30075) チェロのみをプレイ。風情に溢れた素晴らしい演奏!!Y.Lateefカルテットが好サポート。
113643
EARL BOSTIC
LET'S DANCE WITH
KING
395-529
N-/-
A-/B+
USA
黒 DG
\2,500
(\2,750)
Mono Org ジャケ傷み。50年代に活躍したサックス奏者。ジャズ〜R&Bスタイルで一生を風靡。本人の写真ジャケ。
113816
ED BENNETT - KENT GLENN
ED BENNETT TRIO
VISION
2001
SS
A/A-
USA
\1,500
(\1,650)
Org 未開封 ピアニストK.Glennをフィーチャーしたトリオ作。優しいジャズボサA2や極上の「I Married An Angel」等。
113784
ENRICO PIERANUNZI
AUTUMN SONG
ENJA
4094
N/N-
A-
GERMANY
\3,500
(\3,850)
Org 84年トリオ。美しいスタンダードや芸術性を追求した自作〜沁みるEvans曲など。M.Urbaniをフィーチャーした1曲も
113726
ENTRA CAMALEON
JAZZ IN SVERIGE 81
CAPRICE
CAP1260
N-
A-/-
SWEDEN
インナースリーヴ
\2,300
(\2,530)
Org スウェーデンのワンホーン・カルテット。M.Vitousの曲を取り上げるなど現代的な演奏・楽曲がエッジー!!ジャケスレ
113763
FATS NAVARRO
MEMROIAL ALBUM(東芝)
BLUE NOTE
BN0003
N/N-
A/A-
JAPAN
帯・解説付
\1,850
(\2,035)
Mono 国内東芝 10インチ原盤(BLP5004)を12インチ・サイズでリイシュー。夭逝の天才tp奏者貴重な記録。
113743
FRANK SINATRA
SWING EASY!
CAPITOL
ED2600811
N-
A-
UK
\2,200
(\2,420)
英国盤 レインボーラベル 54年の絶頂期の作品でTake achance on loveなど有名曲多数で歌唱力が堪能できる
113768
GEORGE WALLINGTON
THE NEW YORK SCENE
NEW JAZZ
8207
N-
A-
USA
SOLD OUT!
Mono Org
113771
GEORGES ARVANITAS
PORGY AND BESS
AFA
N.20.777
N/N-
A-
FRANCE
\8,800
(\9,680)
Original 個人的にはArvanitasのベスト!!深みのあるトリオ演奏と70年代の高音質がバッチリ合っている。
113759
GIORGIO BURATTI
JAZZ FORMS FOR EXPORT
DURIUM
D.30-070
N-/-
A-
ITALY
SOLD OUT!
113779
GIRL IN RED
BEGINNINGS
AWAL
GIR001LP
N/N-
A/A-
EU
SOLD OUT!
Org
113663
HAN BENNINK
SOLO
ICP
011
N-
A-
HOLLAND
\25,000
(\27,500)
Org リジナル文字ラベル 紙片や旗/鳥の羽根を貼り付けた手作りジャケ。芸術作!!A1最後プレスミス/プツ数回
113837
HAN BENNINK - DEREK BAILEY
HAN BENNINK & DEREK BAILEY
ICP
004
N/N-
A-
HOLLAND
SOLD OUT!
Original
113737
HANK MOBLEY
HANK MOBLEY (jp)
BLUE NOTE
GXK8225
N/N-
A-
JAPAN
解説付
\7,000
(\7,700)
国内King SonnyClarkと共演した代表作!!
113781
HANS KOLLER
PHOENIX
MPS/BASF
21 21293-0
N/N-
A-
GERMANY
赤ラベル
\15,000
(\16,500)
Org FreeSound名義の72年作。ジャズロック的イディオムに接近したニュージャズ作。エッジーかつ整合性のバランスが見事
113782
HERBIE MANN
FLUTE FLIGHT(re)
PRESTIGE
PR7124
N/N-
A/A-
USA
\1,500
(\1,650)
米Fantasy 重量盤 トミフラらをバックにB.Jasparのフルートと共演。
113735
HORACE SILVER
FURTHER EXPLORATIONS BY(jp)
BLUE NOTE
BLP1589
N/N-
A/A-
JAPAN
解説付
\2,000
(\2,200)
国内東芝 A.Farmer/C.Jordan二管クインテット。キューバンな名曲が際立つ一枚!!
113762
HOWARD McGHEE
HOWARD McGHEE ALL STARS
BLUE NOTE
BN0006
N-
A-
JAPAN
帯(切取)・解説付
\1,850
(\2,035)
Mono 国内東芝 10インチ原盤を12インチサイズで再発。48年・50年録音。H.McGheeのBlueNote第一弾。
113764
J.R. MONTEROSE
J.R. MONTEROSE(東芝)
BLUE NOTE
BLP1536
N/N-
A/A-
JAPAN
ステッカー・解説付
\3,800
(\4,180)
国内東芝 シュリンク付/ステッカー。唯一のBNリーダー作!!
113657
JACKIE McLEAN
4 5 AND 6 (jp)
TOP RANK
RAK5019
N-
A-
JAPAN
\5,500
(\6,050)
Mono 国内ビクター ペラジャケ 盟友Byrdに加えMobleyとのセクステットも収録した代表作。
copyright 2025 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001