| New Arrival(1) | New Arrival(2)   | Reissue/国内盤   | Usa,Canada   | Europe   | free jazz   | Vocal   |     

RECORD LIST
New Arrival
( LAST UPDATE : 2025/2/5 )

通信販売リストは毎月1〜3回更新いたします。
当店のコンディションの意味(盤質・ジャケット・マークの案内)はこちらを参照してください。


管理番号 演奏者名 タイトル レーベル 番号 盤質 カバー 国名 備考 金額
(税込)
選択
コメント
112827 ALBERT DAYLEY THAT OLD FEELING STEEPLE CHASE SCS1107 N/N- A- DENMARK   SOLD OUT!
  
112685 ALBERT MANGERSDORFF NEVER LET IT END MPS 15274 N- A-/- GERMANY 見開きジャケ \8,500
(\9,350)
Org ピンクラベル H.Sauerとの二管となった70年カルテット名義作。より研ぎ澄まされ欧州ニュージャズを体現
112866 ANDREW HILL ANDREW!!! BLUE NOTE 84203 N- A- USA   SOLD OUT!
Stereo Org  
112815 ARNE DOMNERUS - LARS ERSTRAND Good Vibes at the Pawnshop Jazz Club PROPRIUS POP9558 N/N- A- SWEDEN 高音質 \8,000
(\8,800)
Org A.Domnerusのベスト作か!?同クラブでのライブ録音が有名だがVibeを加えたクインテットの本作も素晴らしい!!
112874 ART BLAKEY At the Jazz Corner of the World vol.1 BLUE NOTE 4015 N- A- USA   SOLD OUT!
  
112881 ART ENSEMBLE OF CHICAGO TUTANKHAMUN FREEDOM FLP40122 N/N- A- UK   SOLD OUT!
  
112732 ART FARMER SING ME SOFTLY OF THE BLUES ATLANTIC 1442 N- A- USA 赤紫/黒ファン \8,000
(\8,800)
Mono Org S.Kuhn/P.LaRocaが妥協なくプレイ!!そこにフリューゲルホーンを配した巧みのソロ。さすが!!
112647 ART TAYLOR AT'S DELIGHT (DMM) BLUE NOTE 84047 N- A-/- USA   \2,000
(\2,200)
Stereo 米1985年DMMリイシュー。50年代を支えた名ドラマーの貴重リーダー作。
112843 ASTRUD GILBERTO THE ASTRUD GILBERTO ALBUM ELENCO MEV4 N- A- BRAZIL 極薄いスレ、問題無し \2,000
(\2,200)
Re-issue 録音は米国RCAの里帰りのブラジル盤。 気持ち良さは変わらない!
112697 BARNEY WILEN BESAME MUCHO VENUS TKJV19049 N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \7,000
(\7,700)
Org Venus録音の未発表曲をBarneyの死後にLPのみでリリース。奥方との写真の別テイクも◎。
112791 BILL EVANS MORE FROM THE VANGUARD(jp) RIVERSIDE VIJ4048 N/N- A- JAPAN 解説付 \3,500
(\3,850)
Org 国内ビクター 『Waltz〜』と『Sunday〜』と同録音から未発表テイクのみを収録したLP。
112792 BILL EVANS GREEN DOLPHIN STREET RIVERSIDE VIJ6457 N- A-/- JAPAN 解説付 \5,000
(\5,500)
国内ビクター Charmber/P.J.Jonesとの59年録音。当時未発表。単独でLP化したのは日本が初。
112801 BILL EVANS JAZZHOUSE MILESTONE M9151 N/N- A- GERMANY   \4,000
(\4,400)
独初版 69年コペンハーゲン録音を87年に初リリース。音質に定評があるドイツ・プレス。アクティヴな好演!!
112836 BILL EVANS PORTRAIT IN JAZZ RIVERSIDE 12-315 N- A-/- USA 青/小 DG \150,000
(\165,000)
Mono Org 四部作の中でも一際光る代表作!!再生はほぼ完璧。音良し!!ジャケ左上に傷み。良好な一枚!!
112663 BLOSSOM DEARIE ONCE UPON A SUMMERTIME VERVE MV2612 N/N- A/A- JAPAN 解説付 \3,000
(\3,300)
国内ポリドール Verveからの2作目。RayBrownらの柔らかな演奏ともピッタリ。
112712 BOOGALOO JOE JONES NO WAY! (re) PRESTIGE 10004 N/N- A- USA   \2,300
(\2,530)
リイシュー。Prestigeジャズファンク代表作の一つ。グルーヴィなタイトル曲が最高!!
112847 BOSSA RIO BOSSA RIO A&M AML35 N- A-/B+ JAPAN 底抜け少、あり \1,200
(\1,320)
国内キング 見開きジャケ Gracinha Leporaceの声が素晴らしい!ManfredFestのジャズ色濃いアレンジが絶妙!
112766 BUD POWELL PIANO SOLOS MERCURY MGC507 N-/E+ B+ USA 非常にレア!大特価 \10,000
(\11,000)
Mono Original 10インチ 金文字/黒艶ラベル スレ傷多いがノイズ少!! 裏ジャケ変色・書込みあるも本作としては良い方
112694 BUDDY DeFRANCO BORINQUIN SONET SNTF724 N/N- A/A- SWEDEN   \3,000
(\3,300)
Org Verve作が知られるが75年ライブ録音の本作も侮ってはいけない。ギターの使い方も新しく若々しいプレイ!!
112879 BUDDY MONTGOMERY THIS RATHER THAN THAT IMPULSE AS9192 N- A- USA 赤黒(R)無 \5,000
(\5,500)
Org ヴァイブとピアノをプレイ。作・編曲が素晴らしい。実兄MonkのエレベとMelvinRhyneのオルガンが見事。
112810 CAL TJADER THE SHINING SEA CONCORD CJ159 N- A-/- USA   \2,500
(\2,750)
Org ScottHamiltonらクインテット。ほぼH.Jonesがリーダーで穏やかな語り口のピアノが全体を巧く構成
112720 CHARLES MINGUS JAZZ PORTRAIT (jp) UNITED ARTISTS LAX3124 N/N- A-/- JAPAN 解説付 \1,700
(\1,870)
国内キング J.Handy/B.Ervin二管含む59年録音。UnitedArtistsならではの映画音楽からの選曲が◎。背傷み
112727 CHARLIE PARKER THE MAGNIFICENT BLUE STAR GLP3531 N- A-/- FRANCE   \10,000
(\11,000)
Mono 仏/BlueStar 音良し!!Clefジャケットの上から番号を印刷した最初期のプレス。
112710 CHET BAKER IN PARIS BARCLAY FSR Box1 N/N- A- SPAIN   \16,000
(\17,600)
3LP + 2EP + ブックレットのボックス。名演ばかりの仏Barclayセッションをコンプリート+未発表をボーナスEPに。
112860 CHRISTINA MAZZA - MAL WALDRON WHERE ARE YOU? IL POSTO IPR1120 N/N- A- ITALY   \7,000
(\7,700)
Org 伊のサックス奏者。女性と知って驚くラディカルなプレイ!!MalとR.Workmanとのデュオを収録。
112728 CLARK TERRY CLARK TERRY EMARCY MG36007 N- A- USA ブルーバック \20,000
(\22,000)
Mono Org 青/大ドラマー/銀枠 DG YMGと完オリ。珍しくキレイ!!冒頭「Swahili」が唯一無二の躍動感!!
112813 CLIFFORD JORDAN ON STANGE Vol.1 STEEPLE CHASE SCS1071 N- A-/- USA ジャケ擦れ \2,500
(\2,750)
US盤。C.Waltonとのカルテット。Shorter作の冒頭から凄い。当時の定番曲b2も長尺のプレイ!
112780 DEXTER GORDON LANDSLIDE BLUE NOTE LT1051 N/N- A- USA キレイ!! \5,000
(\5,500)
米Org 『Calling』セッションの未発であるタイトル曲や62年SonnyClark含むクインテットによるB面と内容抜群。
112781 DEXTER GORDON THE RESURGENCE OF(jp) JAZZLAND SMJ6284 N/N- A- JAPAN 帯・解説付 \3,800
(\4,180)
国内ビクター 三管編成が華やかな60年作!!BNと契約直前だけあって演奏充実。キューバンなb1がオススメ
112782 DEXTER GORDON THE TOWER OF POWER (ojc) PRESTIGE OJC299 N/N- A- USA   \2,000
(\2,200)
米OJC Prestigeに残した傑作!! 
112811 DIANA DORS SWINGIN' DORS(US) COLUMBIA CL1436 N- A- USA 6EYE DG \7,000
(\7,700)
Mono 米Org 英国女優/シンガーの代表作。豪華なアレンジが明るい声を引き立てる。Demonstration Copy
112816 DINAH WASHINGTON / BETTY ROCHE SINGS THE BLUES GRAND AWARD GA33-318 N- A- USA 赤 DG SOLD OUT!
Mono Org 
112822 DONALD BYRD FUEGO BLUE NOTE 4026 N-/- A-/- USA RVG 耳 \40,000
(\44,000)
Mono Org 63rd DG McLeanとの二管最終形態!!スリキズあり/プツ箇所あるが総じて快適に聴ける!!
112861 DONALD BYRD ELECTRIC BYRD BLUE NOTE 84349 N/N- A-/- USA VanGelder \28,000
(\30,800)
Org 青白Lib HemetoやAirto参加と正に電化Byrd。唯一無二の一枚でありながら次への布石でもある重要作
112715 DONALD BYRD - HANK MOBLEY THE JAZZ MESSAGE OF Vol.1 (マルーン) SAVOY MG12064 N- A- USA   \8,000
(\8,800)
Mono マルーン RVG 白黒ジャケ/コーティング無ハードバップを象徴する一枚!!
112723 DUKE JORDAN TWO LOVES(jp) STEEPLE CHASE UPS2162S N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \2,200
(\2,420)
国内テイチク 「Jordu」の再演はもちろん、「BlueMonk」もJordanらしく明るめのタッチで。前作に引き続き名作!
112735 Dwike Mitchell - Willie Ruff AFTER THIS MESSAGE ATLANTIC SD1458 N- A- USA 青緑/黒ファン \3,500
(\3,850)
Stereo Org ピアノトリオ良作。躍動的な冒頭「Love」が爽快スウィンギー!!
112826 ED BENNETT - KENT GLENN ED BENNETT TRIO VISION 2001 SS A/A- USA   \1,000
(\1,100)
Org 未開封 ピアニストK.Glennをフィーチャーしたトリオ作。優しいジャズボサA2や極上の「I Married An Angel」等。
112842 ELVIN JONES LIVE AT THE LIGHTHOUSE BLUE NOTE BNLA015 N- A- USA 近年レア \8,000
(\8,800)
Original 2LP UA青白/青文字 カット無。Grossman/Liebmanの二管が凄い!!煽るElvinはさらに凄い!!
112660 EVANS BRADSHAW PIECES OF EIGHTY-EIGHT RIVERSIDE RLP1136 N- A-/- USA   \3,500
(\3,850)
Stereo Org 黒/小 DG 流麗かつ小気味良いスウィング感。程よいブルース感も絶妙なピアノトリオ。ジャケにホチキス跡
112704 EVERETTE DE VAN THIS IS SSSLICK STAGE 3 111074 N- A/A- USA   \6,000
(\6,600)
Org マイナーRareGroove盤。ギター/オルガン/Vibe/ドラムというローカル・グループ。ブレイクからはじまる「Crisco」が◎
112840 GRANT GREEN LIVE AT THE LIGHTHOUSE BLUE NOTE BNLA037G2 N/N- A- USA   SOLD OUT!
Org 2LP 
112865 GRANT GREEN THE LATIN BIT (jp) BLUE NOTE BN4111 N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \3,700
(\4,070)
国内東芝 異色作?と言うには好演過ぎる62年録音。
112838 HAMPTON HAWES HIGH IN THE SKY VAULT 9010 N- A- USA   SOLD OUT!
Original 
112794 HELEN MERRILL IN TOKYO(re) KING/Wave SKJ5 N- A- JAPAN ケース・歌詞付 \6,000
(\6,600)
Wave再発 猪俣猛/前田憲男らをバックにしっとりと唄った国内オンリー63年作。「You'd be so Nice〜」再演!!
112764 Henriette Faure(アンリエット・フォール) RAVEL - Miroirs (ピアノ曲集) ANGEL(東芝) HC 1054 N- A- JAPAN クラシック名盤、カット無し! \43,000
(\47,300)
ラベル直伝のピアニスト。原盤は4/50万する超レア盤。何と東芝で発売されていたとは.これとて一生に一度の珍品
112759 HERBIE MANN THE INSPIRATION I FEEL ATLANTIC SD1513 N- A- USA 赤緑 Broadway \2,500
(\2,750)
Org 68年作。RayCharlesお馴染みの曲をプレイ。Vitousらレギュラーグループ+オケ/コーラスと豊かなサウンド!!
112676 HORACE PARLAN LITTLE ESTHER SOUL NOTE 21145-1 N- A- ITALY   \2,800
(\3,080)
Org 87年の伊録音。しばしば共演するデンマークのバリトン奏者PerGoldschmidtをフィーチャー。カルテット好作!!
112841 J.R. MONTEROSE J.R. MONTEROSE(東芝) BLUE NOTE BLP1536 N/N- A/A- JAPAN ステッカー・解説付 \4,400
(\4,840)
国内東芝 シュリンク付/ステッカー。唯一のBNリーダー作!! 
112876 JACKIE McLEAN A LONG DRINK OF THE BLUES STATUS 8253 N-/- A- USA   \7,500
(\8,250)
Mono オレンジ RVG W.Young/C.Fuller三管での長尺セッションA面もワンホーンでのB面も最高!!カゼ少な目

copyright 2025 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001