| New Arrival(1) | New Arrival(2)   | Reissue/国内盤   | Usa,Canada   | Europe   | free jazz   | Vocal   |     

RECORD LIST
New Arrival
( LAST UPDATE : 2025/7/1 )

通信販売リストは毎月1〜3回更新いたします。
当店のコンディションの意味(盤質・ジャケット・マークの案内)はこちらを参照してください。


管理番号 演奏者名 タイトル レーベル 番号 盤質 カバー 国名 備考 金額
(税込)
選択
コメント
114320 ALBERT AYLER BELLS ESP 1010 N- A- USA 耳有 \20,000
(\22,000)
Stereo Org (通常盤)カラー盤/盤裏に赤文字。ジャケは黒地に白抜きの印刷。当時のフリージャズ躍動を象徴
114373 ANDREW HILL FROM CALIFORNIA WITH LOVE ARTISTS HOUSE AH9 N- A- USA VanGelder \4,000
(\4,400)
Org 75年ソロ。A.Hillの美意識を余すことなく表現。難しい部分は無く美しいメロディに浸れる。ブックレット付
114207 ART BLAKEY IN SWEDEN AMIGO AMLP839 N- A-/- SWEDEN   \2,500
(\2,750)
Org W.Marsalis含む三管JazzMessengers。衰え知らずのダイナミックなライブ!!
114273 ART PEPPER THE RTURN OF ART PEPPER(2nd) SCORE SLP4032 N- A- USA   \14,000
(\15,400)
Mono 赤 DG W.Claxtonの写真が映えるJazzWest原盤。サーフェスノイズあるが音自体は良し!!
114305 BERIT ANDERSSON - STEVE DOBROGOSZ THE FINAL TOUCH DRAGON DRLP177 N/N- A-/- SWEDEN   \4,000
(\4,400)
永遠の大推薦盤!!RadkaToneffとの共演に匹敵する素晴らしいVo作。SSWとしてもジャズVoとしても最高級
114338 BILL EVANS YOU MUST BELIEVE IN SPRING(jp) WARNER P10967 N/N- A-/- JAPAN 解説付 \6,000
(\6,600)
国内ワーナー 見本盤 人気の高い81年作。音質も◎。深い精神性を感じるEvans後期のベスト作。
114353 BILL EVANS MEMORIES OF BILL EVANS RIVERSIDE VIJ6359 N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \2,800
(\3,080)
国内オリジナル編集の追悼盤。LaFaro-Motian期からのみのセレクション。A4/B2は未発表で国内初出
114293 BOOKER LITTLE AND FRIEND(re) BETHLEHEM BCP6061 N-/- A- USA   \5,000
(\5,500)
白ラベルのレイタープレス。音はしっかり!!B.Littleが残した作品はいづれも格別。
114282 BUD POWELL BUD ROOST LP2224 N-/- A-/- USA カラージャケ(コート無) \1,500
(\1,650)
Mono 米盤ならではの音!! 青ラベル(DG無)。初期の名演!!両面冒頭にヤケあるも再生にほぼ影響なし。
114277 CARLA BLEY LIVE! WATT WATT/12 N- A- USA 見開きジャケ \1,200
(\1,320)
US盤。ジャズ〜アート〜ポップ・カルチャーを行き来するC.Bleyならではの音楽性。さすがのセンス!!
114342 CARMEN McRAE BY SPECIAL REQUEST DECCA DL8173 N- A-/- USA ジャズ喫茶スタンプ有 \2,000
(\2,200)
Mono 黒/レインボー 情緒豊かなスモールコンボがバックのヴォーカル作。BillyStrayhorn/W.MarshallとのA4がオススメ
114228 CHARLES LLYOD JOURNEY WITHIN ATLANTIC 1493 N- A- USA   \6,000
(\6,600)
Mono Org Jarrett/DeJohnetteらの止まらない快進撃。『Love-In』と同録となる67年のライブ。モノはレア
114368 CHARLIE HADEN LIBERATION MUSIC ORCHESTRA IMPULSE AS9183 N- A- USA 赤・黒(R無) \8,000
(\8,800)
Orignal スペイン内戦の人民軍やチェ・ゲヴァラと自由の為に闘った人たちに捧げられた大名作にして問題作。必聴
114370 CHARLIE HADEN DREAM KEEPER DIW DIW8045 N/N- A/A- JAPAN   SOLD OUT!
Org LiberationMusicOrch 
114375 CHARLIE NOTHING THE PSYCHEDELIC SAXOPHONE OF TAKOMA C1015 N- A- USA   \35,000
(\38,500)
Org 孤高のアウトサイダー・アーティストによるサックス・ソロ。JohnFahyeによるTakomaレーベルから。レア!!
114354 CHRIS McGREGOR JAZZ/THE AFRICAN SOUND(re) JAZZMAN JMANLP 80 FS FS UK   \5,800
(\6,380)
未開封 63年の超レア盤のリイシューだが500枚のみのプレス。こちらもすでに廃盤。500部の149番ナンバ-リングあり
114280 CURTIS FULLER NEW TROMBONE (OJC) PRESTIGE OJC077 N/N- A- USA   \2,500
(\2,750)
Mono OJC C.Fullerの情緒いっぱいの名盤。ジャケット写真も最高。
114360 CURTIS FULLER BLUES-ETTE (jp) CBS/SONY SOPU1-SY N- A- USA 帯・解説付 \2,500
(\2,750)
Stereo 国内CBS 50年代のジャズ黄金期を象徴する一枚。曲・演奏ともに素晴らしい!!
114358 DAVE FRISHBERG OKLAHOMA TOAD(re) CTI CTI1004 N/N- A/A- USA?   \2,300
(\2,530)
再発盤。ジャズ〜カントリー〜R&Bなどのバランスが最高なSSW作。ポップで深い楽曲が唯一無二。
114241 DON FRIEDMAN FLASHBACK RIVERSIDE RM463 N/N- A- USA 青/大 DG \12,000
(\13,200)
Mono Org 青/大 DG 『CircleWaltz』に劣らない名トリオ作。繊細なまでのリリシズムは唯一無二。珍しく状態良好
114296 DUKE ELLINGTON - RAY BROWN THIS ONE'S FOR BLANTON PABLO 2310 721 N- A- USA インサート無 \4,400
(\4,840)
米Org 演奏・録音ともに極上の永遠の一枚。J.Blantonに馳せた思いが込められた深い演奏。
114272 ERIC DOLPHY AT THE FIVE SPOT Vol.1 NEW JAZZ 8260 N-/- A- USA   \44,000
(\48,400)
Mono Org 紫 DG(細) RVG 聴けば聴くほど唯一無二であることを認識。カゼあり
114313 ERIC DOLPHY OUTWARD BOUND PRESTIGE PR7311 N/N- A/A- USA   \6,000
(\6,600)
Mono 青ラベル 2ndジャケ 60年の記念すべき初リーダー作。今も色あせない斬新さ。音質良好゙
114209 FRANCOIS TUSQUES FREE JAZZ(re) CACOPHONIC 20CACKLP N/N- A/A- UK   \3,500
(\3,850)
2017年リイシュー。ブックレット付き。音楽的・文化的ダイナミズムの記録!!
114335 Frederic Sylvestre / Jacques Vidal 1er Grand Cru MUSICA MUS 3007 N- A- FRANCE   \2,500
(\2,750)
ワイン・ボトルを型取ったプラスチックの立派なジャケ。ギター・サックスの上品さ漂うカルテット。ジャケに壊れなし!
114372 GANELIN TRIO CONCERTO GROSSO MELODIYA C60 14433 N- A- USSR   \5,000
(\5,500)
Org 80年作。両面に渡るインプロ一本勝負。サックス/ピアノ/ドラムを主体に様々な音色が出入りするスリリングな演奏
114356 GIL MELLE GIL'S GUESTS PRESTIGE 7063 N-/- A-/- USA ジャケ角当り少々  \13,000
(\14,300)
Mono Orig 黄/NYC DG 時代を超えた才能を発揮。McKusickら個々のプレイのバランスが絶妙!!B-1傷もノイズ小
114288 HANK MOBLEY QUINTET (UA) BLUE NOTE 1550 N/N- A- USA   \9,000
(\9,900)
Mono UA青白 H.Silverとの一連の作品はどれも格別。A.Farmer参加で表現に広がりが。
114230 Heiner Goebbels - Heiner Muller DER MANN IM FAHRSTUHL ECM 1369 N- A- GERMANY インサート付 \4,000
(\4,400)
珍しい名作!!ArtoLindsey/DonCHerry/C.Haywardとあり得ない面子の共演。ECMミーツ・レコメンな演奏が唯一無二!
114377 HORACE PARLAN ON THE SPUR OF THE MOMENT BLUE NOTE 4074 N-/EX+ A-/- USA   \22,000
(\24,200)
Mono A面NY/B面63rd RVG (DG無 耳無)コーティング・ジャケ。A面全体に薄いヤケ。音にはほぼ影響無
114195 HORACE SILVER TOTAL RESPONSE(re) BLUE NOTE 84368 N- A/A- USA 見開き \2,300
(\2,530)
リイシュー。 ジャケットも象徴的な72年作。ブルージーなファンクネスが深い冒頭やA.Beyをフィーチャーしたワルツa3他…
114357 HORACE SILVER SILVER N BRASS BLUE NOTE BNLA406G N/N- A/A- USA 綺麗 \4,400
(\4,840)
Org ♪(黒) タイトル通り豪華ホーンセクション+鉄壁リズム隊。B.Purdie参加のグルーヴィなa1/b1やモーダルなb3等抜群
114248 JACKIE McLEAN LET FREEDOM RING BLUE NOTE 4106 N- A- USA   \35,000
(\38,500)
Mono Org NY 片DG(A面) VanGelder 耳 ワンホーンで新たな境地に挑むキャリア重要作。スタンダードも◎
114236 JAN GARBAREK AFTENLAND ECM 1169 N- A-/- GERMANY   \2,600
(\2,860)
Org 教会にてパイプ・オルガンとのデュオ。空間を活かしたプレイ/録音。静かつ聖なA面がお薦め。
114232 JAN GARBAREK IT'S OK TO LISTEN TO THE GRAY VOICE ECM 1294 N/N- A- GERMANY   \3,700
(\4,070)
Org 当時気鋭のD.Tornの立ち位置が絶妙!!WeberらとGarbarekの間を漂うギターフレーズ。感動的なb1を是非!!
114321 Jan Garbarek - Eleni Karaindrou O Melissokomos(A Bee Keeper) MINOS MSM646 N/N- A- GREEK   \7,000
(\7,700)
Original ギリシア映画『蜂の旅人』のO.S.T。Eleniの詩的なピアノとGarbarekの相性が格別!
114315 JANCSI KOROSSY(Jancy Korossy) SERIA JAZZ Nr.1 ELECTRECORD EDD1104 N- A-/- ROMANIA ジャケ色落ち少々.特価 \8,800
(\9,680)
Original ルーマニア盤10インチ。冒頭の力強さと高音質とスウィング感が同居する「Night in〜」から最高のトリオ作!!
114213 Jean-Charles Capon - Buth Morris Serge Rahoerson - Philippe Mate " SouffleContinu" FFL072 N/N- A/A- FRANCE   \3,800
(\4,180)
リイシュー。フリージャズ+マダガスカルとPalmならではの一枚。現代音楽からジャズロックまで内包!!帯・シュリンク付。
114314 JEF GILSON MALAGASY(re) SouffleContinu FFL066 N- A- FRANCE 写真のライナー付き  \3,800
(\4,180)
Palmの再発.72年、欧産モーダルジャズ最高峰。アイディア/演奏力ともにトップクラス、心地良さが最高の素晴らしさ
113314 JOHN COLTRANE COLTRANE (jp) PRESTIGE SMJ6547 N/N- A- JAPAN 解説付 \2,800
(\3,080)
Mono 国内ビクター 57年初リーダー!! 
114173 JOHN COLTRANE LIVE AT BIRDLAND IMPULSE AS50 N- A-/- USA   \13,000
(\14,300)
Stereo Org オレンジ/艶 VanGelder カルテットの完成形と言える63年のライブ。2曲のスタジオ録音も貴重。
114174 JOHN COLTRANE AFRICA/BRASS IMPULSE A6S N-/- A-/- USA ジャケ盤ともAM-PAR \12,000
(\13,200)
Stereo Org オレンジ/ツヤRVG AM-PAR 世紀の名盤。スケールの大きな「Africa」。叙情的な「Greensleeves」
114177 JOHN COLTRANE IMPRESSIONS IMPULSE AS42 N- A- USA オレンジ/ツヤ \15,000
(\16,500)
Strereo Org VanGelder Dolphyのバスクラとのハーモニーが呪術的な「India」や長尺セッション最高峰のタイトル曲!!
114179 JOHN COLTRANE OM IMPULSE AS9140 N- A- USA Bellsound \9,000
(\9,900)
Org オレンジ 『Ascension』『Meditatsion』と並び65年にColtraneが辿り着いた地平の一つ。
114343 JOHN COLTRANE Both Directions At Once: The Lost Album IMPULSE 493013 N/N- A/A- EU シュリンク付 \4,000
(\4,400)
2LP 2018年リリース。『Impressions』のリハテイクなど63年のVanGelderスタジオでの未発表テープが初披露
114245 JOHNNY COLES LITTLE JOHNNY C BLUE NOTE 4144 N- A- USA   \44,000
(\48,400)
Mono Org NY(DG無) VanGelder 耳 ジョーヘン/P.LaRoca参加とBN新主流傑作の一つ。
114275 JR MONTEROSE THE MESSAGE (jp) VENUS TKJV19029 N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \3,500
(\3,850)
国内Venus 音にも作りにも定評があるVenus盤。JR作にハズレ無!!
114286 JR MONTEROSE JR MONTEROSE(UA) BLUE NOTE 1536 N- A-/- USA   \4,400
(\4,840)
Mono UA青白 初リーダー。才能豊かな豪放プレイに魅了される。裏ジャケとラベルに染み
114331 KEITH JARRETT EXPECTATIONS(jp) CBSSONY SOPJ33/4 N- A- JAPAN 帯・解説付 \2,500
(\2,750)
2LP Wジャケ 国内CBS K.Jarrettの持つ音楽性の幅広さが全面に出た71年作の初期重要作!Sundance抜群
114302 KENNY CLARKE PLAYS ANDRE HODEIR(jp) PHILIPS DMJ5014 N/N- A/A- JAPAN 帯・解説付 \1,400
(\1,540)
Mono 国内フォノグラム R.Guerin/R.Urtregerら仏ジャズメンとの共演盤。Monk/Ellingtonら名曲+Hodeir作曲

copyright 2025 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001