HAL'S DIARY
オーナーのひとりごと。買付けの裏日記など。
きまぐれに更新しています。

前ページTOPページ次ページHOMEページ

ライブ活動などの自粛
2020/03/05

大阪のライブ会場がこんな時期にも関わらず営業をしていて、ついに感染者の集団「クラスター」。

どうしたものかと思っていたら、X−JAPANのYOSHIKIの発言があった。
「大変だけど、コンサートは休止しよう」と訴えかけているという。
みんな休もうと声をかけているという。

私はロック関係の事は全く分かっていないのだが、YOSHIKIって、エライなあと思うようになった。
なぜなら、台風で中止になった時は、無観客ライブをやって配信したりもしていたしね。
今回も彼の言う通り。

人の集まる行為はちょっと一休みしよう。



日本新型コロナウイルス
2020/03/03

上海空港においては日本発の乗客について、隔離措置を取る事になった。他の大都市の追随するはず。
上海に住所があれば自宅待機、これはまだ良いかもしれないが、よそ者は上海市の指定施設での隔離、という事になった。一体どこに収容されるのであろうか?
また、今回のウイルスに名前が付けられたのだがそれが「日本新型コロナウイルス」。

喜んで中国人を受け入れて、お金だ、お金だとその気になっていたら、話の筋書きは全く逆であった。
日本人が今や世界中にウイルスをばらまいていると言うのが、中国の筋書きである。
中国にマスクを見境なく早々にプレゼントしてしまい、アルコールも買い占めて中国に渡したという話もある。日本政府は自国民が困ってもシカトして、それでも現在も中国に気を使い中国人を入国させ、挙句に日本人が犯人扱い。
流石に中国は外交が凄い。一枚も二枚も上。
安倍首相も見習ってほしいものだ。小さなお金に魅入られた首相派のだらしない姿である。

日本においてはトイレットペーパー買い溜めが始まれば、これから米や保存の効く食糧の買い溜めが本格化する。
当然の結果である。今までの政府の無策に我慢の限界、3月になったらマスクが出回るといったのはどこのだれだったのか?
感染が広がれば工場も止まる、流通も止まる、あらゆる商業活動が停滞すると考えるのは、当然であり、故に一月分ほどの米・味噌・砂糖・醤油・缶詰・貯蔵可能な野菜など買い溜めという自衛処置は当然出てくる話である。

しかし、今回の被害の大きい国を見ていると、どれも中国べったりの国ばかり。
韓国やイランなど言うに及ばず、日本も既に属国扱い。
安倍政権は今まではアメリカの、今度は中国の傀儡政権にもなったようだ。

最初に飛行機を止めれば、札幌などの汚染は、こうはならなかったのにそのお返しは大きかった、言って見ればこれも人災。
貧すれば鈍する。

CHET BAKER “SINGS”
2020/03/02

CHET BAKER “SINGS” PACIFIC JAZZ PJLP-11 (USA)

チェットの最もチェットらしい素敵なアルバム、10インチ盤。
当時のアイドル歌手の中に入っても、引けを取らないナイスボーカルである。
このアルバムの事は、すでに何年も前に書いたので、内容については書くことはない。

さて、このジャケットを見て頂きたい。
堂々とChet Bakerとサインがしてある。
某チェーン店に行くとサインは汚れと扱われているらしいが、そんな小さな事にめげてはいけない。
このレコードはチェットがイタリアに滞在していた時のもので、実は、同棲していた女の人が持っていた物なのだ。
信頼できるイタリア人の知合いがわざわざキープしていてくれた物である。

その友人の話によると70年代後半、チェットがイタリアを住む場所としていた頃、同棲していた女性がいた。
それが79年に、別れる事になった。
それで彼女は「私があなたと一緒にいたという証拠が欲しい」と言い、持っていたレコードにサインをしてもらったのだそうだ。
それで別れた年の79と書かれているのだ。
ずっと大切に持ってきたのだが、それが歳を取って来たので、だれか引き取って欲しいとなったのだそうだ。
このレコードを手放す事は彼女において断腸の思いであったろう。

他にも数枚、同様なサインがしてあるコレクションがある。
何とも、女の愛の切なさを含んだコレクションなのであった。

ヒーリングの事
2020/03/01

また神がかった話で恐縮する。
ヒーリングを受けて治癒しないケースもあると。

一時テレビでも名前が聞かれた、高塚光という人がいる。
私と同じ東急系の出身者なのだが、東急エージェンシーに居た方で、自分でも分からないうちに能力を発揮し、何万人の病気を治してしまった方である。
今思い出すと、必要なら頼んでやると社内で言われた記憶がある。
聞くところによると、この方は85%の治癒率だという。

なぜ、治る人と治らない人が存在するのかはよく分からない。
考えると医学とは今でも、そういうものような気がする。
だれもが完全に病気が治るものではない。
そのうちに「病気と上手く付き合って生きていきなさい」等と言われるのがオチでもある。モトエ

それで、従弟に聞いた治りにくい人の特徴。
まず科学的でないと頑固な人や否定する人、品位卑しからざる人、公務員や学校の先生など、また治る意思のない人なのだそうだ。
治る意思のない人とは、現状の身体的特徴によって収入などが確保されている事などがあるらしい。
一方、治りやすい人はどんな人かというと、芸能人、政治家、芸術家、社長、一人で仕事をしている人達が多いと言う。

なるほど、というかやっぱりという感じである。

大国主命
2020/02/29

ちょっと面白い事
従弟からヒーリングを受けるにあたって、私たち夫婦の守り神様を透視してくれたのである。
それによると私は天照大御神系(アマテラスオオミカミ)、家内は大国主命(オオクニヌシノミコト)系との事、ならばすぐにでもお参りに行かねばというと、神様が、その内に暖かくなったら一度お参りに行きなさいといっている、ゆっくり行ってきなさいと勧められた。

という他人に信じてもらえなさそうな話なのであるが、聞けばヒーリングを受ける人の中には、自分の守護神の名前を知っている方が時々いらっしゃるそうだ。
なぜ知り得たのかとの疑問に、それらの多くの人たちは一様に神様から直接教えられたというらしい。
昔の日本にはその能力がある人が沢山いたようで、日本中に神社・祠が膨大な数存在するのもその名残かと思われるのだが、近代化の利便性の波の中でそういった能力が失われてきた。

ところで、家内の友人に大國さんという方がいる。
私はふと思い立って家内に、その家の名前がなぜ大國と言うのかきっと大国主命の関係かと語源を訊いてくれと頼むと、そんな事を聞けますか?と渋っていたのだが、私の決して無関係で無さそうだという、しつこさに仕方なく電話をした。その結果。

何代か前に大國隆正という人がいた、知る人ぞ知る幕末の国学者であった。
平田篤胤から始まり 錚々たる師匠に弟子入りをし、めきめきと実力をつけ、やがては阿部正弘からも相談相手として招かれるという天才である。その前の名前は野々口という。
それがある時、石見国に大国主の足跡(ソクセキ)を見つけ神社を復興し、自らを「大国」と名乗ったのだという。以来その家は大國という。
なるほど、やっぱり自分で神様を見つけられる高い能力の人もいたのである。
この人の場合は神様の足跡まで見つけてしまうのだから尋常ではないが。
いや、それにしても身近の友人にそんな家の人がいるとは。
驚いたのである。

ニュース
2020/02/28

朝早くが目が覚めたのでテレビをつけたら、ちょうど中国発のニュースをやっていた。
それによると、中国政府は深刻な状況に陥っている韓国・日本からの人の流入を止めると。
また今回のコロナウイルスの出所は中国だけでなく、他国に原因があることも考えている、と。
更に、友好国である韓国と日本の現状を鑑み、大量の検査機などを援助する事にした、と。
要は、実際は自国より日本や韓国の方が深刻であると、ゆえに、我々の助けを必要としていると言うことらしい。

なるほどな。
今日は、日本国内のすべてのニュースの、安部総理が言った休校が気に入らないらしく、休校は不適切だと言いたげな報道が朝から流されているだけである。
中には、子供が休んで家にいるのでお昼を作るのも迷惑だという意見まで披露されて、我が国においては、それほど子供たちが迷惑な存在だったのかと驚いた。

しかし、外交でははるかに中国が上を行っている。
どんどんあれっと思うニュースが出るに違いなく、日本が犯人で、きっと上目線で、マスクや消毒薬等も日本に呉れると言う事になるかも知れない。
政府の発表も自信満々でずばっとしたことを言う。
それに比較し、日本は後手後手で国会などもどうでも良い事でグダグダしていて、おまけにまだ中国人は来るは、ウイルスの外国からの侵入を止める手立てもない。

マスク
2020/02/27

息子の家でマスクがなくて困っているという。
ならばと、私の故郷の長野の田舎の姉に電話して、なんとか残っていないかと尋ねた。
すると気持ちよく薬局に行ってくれ、マスクを求めたところ、4枚入りのが一つだけしかないと。
すでにほぼ完売状態だという。

それで、フランスにいる姉にも電話をし、パリにはまだ残っていないかと尋ねた。
これも気持ちよく探しに行ってくれたのだが、今日から政府がマスク着用を薦めた発表があったようで、入手困難だと申し訳なさそうに言われた。元々フランスではマスクの習慣がなく、薬局などにマスクなど売っていない。

ネットを見ると、1万、2万と凄まじい金額で売られている。
なんという恥知らずな。
きっと死んだら地獄行きの人たちだな。

コロナ・ウイルス
2020/02/22

正直、いかがわしさしか感じさせない厚労省の対応や情報の出し方である。
というよりも、感染症に対する日本の実力、要は厚生省の実力がこんな程度のものであった事が、私は非常にショックである。
世界的に日本の医学は進んでいたかと思っていたのだが、それが勘違いであった事がよく分かった今回のパンデミックである。

マスクも中国に早々をプレゼントしてしまい、国内に残っていなかった。
中国からの入国も相変わらず垂れ流し。
まるで中国の植民地のような様相に驚いた。
厚生省も実に無力であったし、政府の無能さに驚いた。
首相も今回はまだこの件について国民に対してお話をされていないのが解せない。
まさか、ここまで国民を守ろうとする意識の無さだと思わなかった。

マスクに関しても、最初の情報はマスクをしようと言っていたのが、マスクの使用は意味が無いと言い出したり、またやっぱり意味があるとなったり、支離滅裂。
閉じ込めたクルーズ船から次々乗客いや船員も感染した事。

こういう時は、むやみの外出、不急不要な外出をしない事。
人ごみに行かない事。
と言っても、朝晩の通勤など、どうしようもない。
どうしたものか?

もう、春がそこに
2020/02/20

久しぶりに庭に出たら、福寿草が咲いていた。
春が近い。

昨年も一昨年もこうやって福寿草の咲くのを見たけれど、私を取り巻く状況は毎年毎年変わっている。
個人的な事であったり、今年のような新型ウイルスの社会的不安であったり。
それでも 春は来る。

それぞれの人が生きていく。

地元のイオンシネマで...
2020/02/18

地元といっても、少々距離はあって区も隣なんだが、しばらく前まで同じ区であったので、印象的には地元という感じ。
その港北区にある、イオンシネマ港北に貼紙がでたと。
内容は、「ある日の映画を鑑賞された方々にお伝えしたい事がある」と。

それが、コロナウイルス騒ぎと丁度一致する時期だっただけに、地元ではちょっと大騒ぎ。
ある人は、コロナの感染者を特定するための手段。
また、ある人は「重大な忘れ物があったため」などと色々な話が飛び交う。
地元でコロナが出たか出ないかは、生活に影響のある大きな問題。

しかし、今は、忘れ物説が有力である。

前ページTOPページ次ページHOMEページ

 Copyright 2025 HAL'S All right reserved. Initial up at 2001